前回からはや5ヶ月。スパンが開きすぎでビルダーを立ち上げるのも久々なんだな、これが。ど、どやって更新しとったっけ?(爆) バカ言ってないで、始めましょか。(笑)
前回、まともなMTマシンに進化すべくサスチューニングを敢行したVTRのことは覚えてるでしょうか?し、知らない・・・。orz
今回も更なるグレードアップが計られたわけですが、まず
□タイヤウォーマーGET!
□Pラップ装着
□新品タイヤ(前後)用意
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。み、みんな持ってるし・・・・・。(汗)
やっとスタートラインについた『MMRT』です、よろしく。
お盆期間中ということもあり、西脇1号&3号は欠席。急遽、2号の同級生でBBSでもおなじみで125選手権ライダー『くろすけ』氏が助っ人にやってきてくれました。(ヤンヤヤンヤ)2号送迎おかかえ運転手という噂もあり・・・。
BBSの似顔絵が似ていると評判だったので楽しみにしていたんですが、うまいことデフォルメしてるってことだったようですね。これから会うって人のために、ぬいぐるみでもいいから猫を持参でサーキット通いして欲しいと思った次第。(爆)
今年のモトルネは前日にハーレーのイベントと重なり、土曜の朝8時半ごろに到着したはいいが、車を止めるのも一苦労。先にピットと駐車場を押さえてくれた方々に感謝です。
同ピット内では、しんばしさん、こけさんとご一緒。 練習は午前中だけで、午後からはハーレーに占領されてしまう。午後からはヒマなんだが、「天変地異」は起こるし、作戦会議は長引くし(なんじゃそら)であっという間に夕方ですわ。今回はあまりにスペースがないため、テント村は設営せずじまい。
いつものように「温泉」「麦とろ定食」をいただき、明日朝の買出しを終え、TIに戻る途中に『豪雨』に遭遇。なにやら「MMRT」の上空には雨雲で付いとんかという妄想も生まれつつ・・・。こんなこと書くから、「雨オトコ」って言われるんだよねぇ~。あっ、物は投げないでください!きっと、誤解ですから・・・。(虚)